感動!!!立派に成長してくれています。
前回はマダムが嘔吐したことを書きましたが、今度は私が嘔吐しました(´ノωノ`)
もともと蓄膿症を持っており、鼻の痛みが何日か前からあったのと、年賀状作成(全て手書き)をしていた事で疲れがあったのだろうとは思いますが、昨日一日体調不良。
夕食も食べたくなく、布団でごろごろしていたらいきなりの吐き気と嘔吐。。。
もしかしたらマダムのが移ったのかなぁ・・・と考えつつ、朝まで様子見るも水分を取るとまたもや吐き気と少量の嘔吐。
徐々に倦怠感も増し、歩けなくなる前にとかかりつけの医院へ。最後の方では歩くのもやっとな状態で、点滴をしてもらい、薬を処方してもらって来ました。
その間マダムはと言うと、事務員さんに面倒見てもらい、比較的元気な患者さん(鍼治療に来ていた)に相手をしてもらっていたようですが、特にトラブルは起こしていないようでした。
皆さん・本当にお世話をかけました。今度・菓子折りでも持っていかなきゃな。
で・帰って来てからも、マダムの御飯を作ることが出来ず、仕方なくレトルトのカレーに湯がいていた野菜をまぜ、それを食べてもらい一緒にお昼寝。
起きてからも倦怠感は持続していたのですが、買い物に行く気力もなく、マダムの夕食を早めに準備。
その後「お母ちゃん・まだちょっときついから、休ませてね」というと、マダムは手に持っていたレンゲで、なにやらごそごそ。
なんと!!!
自分のコップに入っているお茶をすくって、私に飲ませようとしていたんです!!
もうびっくりでした。
やはり・お茶をすくえても、私に飲ませる頃には私の洋服がびしょぬれ。
「あ~・・・」と言いながら、何故かマダムは櫛を持ってきました。それで私の洋服を叩いている^^;洋服を拭いているつもりなんでしょう。
「拭いてくれるなら、タオルがいいな」というと、タオルを持っきて洋服をごしごし。口元も拭いてくれました^^
暫くして「もう・お腹一杯だから、あとはマダムが飲まんね」と言うも「もぅ~・よかよ(私はいい)。あ~んして」「おいしい?」とか熱くもないお茶をフーフーしながら「熱い?」とか、一生懸命私を看病してくれました。他には自分が味見をし「うん・おいしい」と言いながらだったり。
不覚にも私は泣いてしまいました。
まだ・2歳2ヶ月のマダム。。。他人を思いやる心が育ってくれている事に、とても感激でした。
このまま優しい心を持ち続け、素敵なレディに育ってくれる事を母は切に願います。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
しかし、今日は本当にツイテナイ日みたいです;;
朝方車でご出勤途中のご主人様は、一旦停止をし、右折しようとそろそろと車を動かし始めたと単に後ろからオカマを掘られたそうです;;しかも相手はトラック(´ノωノ`)
だけど、相手が全面的に非を認め、すぐさま車を修理に出してくれたそうで(相手方の保険で)特にトラブルはなさそうでした。
明日はいいことがありますように。。。
最近のコメント